About this page

ごあいさつ

はじめまして!このブログでは、山口県の魅力をたっぷりお届けしていきます。

自己紹介

名前(ペンネーム): Stressfreelance
出身地: 山口県下松市
現在の住まい: 山口県周南市

どうして山口県に興味を持ったの?
生まれ育った山口県を離れて暮らしたことで、その良さを改めて実感しました。
大学時代は東京で4年間、社会人になってからは千葉で3年間、その後、岡山・広島・ベトナムといろいろな場所で暮らしました。そんな経験を通して、山口の良さを外からの目線で見られるようになったんです。

山口県の魅力って?

山口県は、福岡と広島に挟まれた「知る人ぞ知る穴場スポット」。
瀬戸内海の穏やかな海と、日本海のダイナミックな景色の両方を楽しめるのが魅力です。

歴史的にも、日本の重要な転機を支えた偉人たちを多く輩出しています。総理大臣の出身者数も全国トップクラス!安倍晋三元首相も山口県出身なんですよ。

なぜブログを始めたの?
「山口ってすごくいいところ!」と、県外の友人たちに言われることが多かったんです。でも、観光地としてはまだまだ知られていない部分も…。
そこで、もっと多くの人に山口の魅力を知ってもらいたい!と思い、ブログを始めました。

大学では中国語を専攻し、英語も話せるので、日本だけでなく海外の人にも山口県の良さを伝えられたらと思っています。
さらに2024年には旅行業の許可を取得し、観光とビジネスを組み合わせた新しい取り組みも考えています!

好きなこと・趣味

山口の楽しみ方:

  • 温泉巡り(湯田温泉・俵山温泉など)
  • 着物や甲冑体験(和の文化が好き!)
  • 日本酒の飲み比べ(山口の地酒は絶品)

個人的な趣味:

  • 大学時代はラグビー部!4年間、筋トレと飲み会に励んでいました(笑)
  • 2019年のラグビーワールドカップでは、たくさんの外国人観光客が来て大盛り上がり!
  • 2020年以降は静かな時期もありましたが、これからまた活気が戻るのが楽しみです♪

このブログで発信すること

「山口県ってどんなところ?」の答えを、わかりやすくお届けします!

初めて日本を訪れる旅行者向けに、Wi-Fi環境や交通手段、食事マナーなど、旅の役立ち情報も紹介。

こんな情報を発信予定!
✅ 有名な観光スポットから、地元民だけが知る穴場まで
✅ 旅行者の興味に合わせた、特別な観光ルートの提案
✅ 山口県をもっと楽しむためのヒント

読者のみなさんへ

最後まで読んでくれてありがとうございます!
山口県について気になることがあれば、気軽にコメントしてくださいね。

このブログを通じて、一緒に山口の魅力を広めていけたら嬉しいです!

SNS・お問い合わせ

SNSもやっているので、ぜひフォローしてください♪
お問い合わせも大歓迎!つながれるのを楽しみにしています!

Translate »